この時期にきのこを食べると

つぶやきブログ

すぐ身近なところでも、インフルやマイコプラズマ肺炎などなど、かかったら結構しんどい風邪は流行っていますね。なんならインフルとマイコプラズマをダブルで・・・なんてニュースも目にします。我が家の長女の中学のクラスでも7人休んだとか・・・。来週は期末テストなので、休んでもいられないし、健康でいたい( ゚Д゚)

この季節、免疫力を上げるためにいろいろな食材がありますが、我が家ではきのこを毎日食べております。安いし、体にもいいし、子供たちが好きかどうかは置いておいて(笑)食材を買いに行くときは、シメジ、エノキ、マイタケなど必ず購入します。

基本的にはお味噌汁に入れるのが一番楽ですかね。いつも最初に食材を開封したら、すべて切ったりして冷凍します。しかも、特別にレシピを考えていないときはごちゃ混ぜにして、きのこミックスにします。

下ごしらえ済みなのですぐに使えるし、きのこを冷凍することによりうまみが増す上に、冷凍することによって細胞が壊れてきのこの栄養(ビタミンB群やビタミンD、カリウムなど)も効率的にとることができますね!

信州の人の平均寿命が男性で82.6歳、女性で88.2歳で、滋賀県についで2位だそうです。しかも健康寿命は全国1位!医師や保健師、などの専門職の方々の保健医療活動のお陰でもありますし、長野県の豊富なキノコや野菜を食卓に乗せることが多いとも言われています。

きのこに含まれているビタミンDは歯や口の健康づくりに欠かせないし、体内に入ってきた細菌やウイルスに対し炎症を抑え、正しく免疫機能が働くように調節をしてくれます。

それぞれきのこには栄養が含まれていますが、なかでもお勧めなのはエリンギです!!特に私くらいの世代に食してほしいです。40代を過ぎると女性ホルモンが減ってくると骨粗鬆症のリスクも気になりますよね。

エリンギは、骨を丈夫にしてくれます。骨が丈夫になるということは、全身の血流が良くなるということで、血流が良くなるということはホルモンバランスを整えたり、お肌も綺麗になるしいいことづくめなのではないでしょうか( *´艸`)

包丁で切らずに、手で裂いてスープに入れたり、炒めたりするだけでいいのでとってもお手軽です。我が家の子供たちはあまりきのこは好きではないのですが・・・エリンギを手で裂いてしまうと、味染みが良くなるし、笠が小さくなってわかりづらいらしく、きのこ感?がなくなり知らず知らずのうちに食してくれます。

昨日、ウインナーと一緒にコンソメスープにいれたら「これなに??」ですって。

そのおかげか、今まで毎月風邪をひいていた次女が季節の変わり目なのに、風邪をひきにくくなったような・・・

じわじわときのこの健康効果を感じている我が家です。今年の冬も元気に過ごしたいですね。